募集職種をご覧いただき、下記の書類をメールで送付してください。
誠に勝手ながら、原則として応募書類は合否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。
※ご提出いただいた個人情報は採用選考以外の目的で使用することはありません。
応募先
e-mail: JP00MB_jinji@global.komatsu
【必須条件】
採用、労務、制度関連等いずれかのご経験
1部署あたり20名ほど所属
【配属可能性部署】
人事部:(1)一般人事・人事労務・採用、 (2)制度・労働組合、(3)グローバル人事、(4)与社保、(5)福利厚生関係等
各事業本部業務グループ:(1)人事労務、(2)採用、(3)制度運用等
※その他、希望等があれば、各工場の総務部門にも配属検討可能です。
事業所名:本社
住所:東京都港区赤坂2-3-6
最寄り駅:東京メトロ南北線・銀座線 溜池山王駅
喫煙環境:屋内全面禁煙
ご担当はご経験・適性を見て決定いたします。
※将来的な転勤可能性はございます。ローテーションスパンは個々の社員によって異なりますが、3~5年程度が一般的です。
【必須条件】
【歓迎要件】
海外での業務経験(英語を使った業務経験ある方)
コマツウェイ総合研修センタ教育企画部
※20名程度所属しております
【働き方】有給休暇の取得を促進しており、社員は年間20日の取得目標があります(2022年度取得平均20.8日)。
その他、傷病時や育児等で使用可能な「ライフサポート休暇制度」や慶弔休暇もあります。「なでしこ銘柄」に通算5度選出され、働きやすい環境です。フルフレックス制、在宅勤務制度を導入し、柔軟な働き方が可能な環境です。残業時間は時期にもよりますが、月平均20-30時間程度になります。
事業所名:コマツウェイ研修センタ
住所:石川県小松市こまつの杜1
最寄り駅:JR北陸本線小松駅(徒歩4分)
喫煙環境:屋内全面禁煙
その他:フルフレックス制度あり/リモートワーク相談可
コマツグループでは海外社員比率は約7割に達しており、各国、各社の部分最適ではなく、全体最適を前提とした人事オペレーションの必要性が高まりました。人事部門では、グローバルベースでのタレントマネジメントを推進すべく、CoE機能強化が求められています。
グローバルHRユニットでは、上記ニーズに答えるべく以下のような施策を進めています。
※将来的には、人事ローテーションとして、他領域についてもご経験して頂きます。ローテーションは3~5年程度が一般的です。
1. グローバル共通人事施策の企画立案、実行、推進、定着に関する業務
①中期経営計画、事業戦略に基づくグローバル人事戦略立案への参画、経営への提案
グローバル人事施策について、当社中期経営計画(3年毎)に織り込むべく中長期的視点から検討、立案
②グローバルサクセッションプランニングの企画、運営
海外現法エグゼクティブクラスのサクセッションプランニングの事務局として、各国HRとのコミュニケーション・情報収集、本社役員との調整、現地法人へのフィードバック等、一連のプロセスのハンドリング
③適材適所を目的としたグローバルな人材交流活性化
グループ社員の適材適所のローテーションを実現するための各種施策の推進
④グローバル人事情報システム導入
グローバル人事情報システム導入に際して課題を解決し、また導入後の活用法を検討、実務への落とし込み
⑤グローバルベースでの社員エンゲージメント向上施策の立案、実行
海外現地法人におけるサーベイの実施サポート、向上にむけた施策の取りまとめ、ベストプラクティス共有の推進
⑥海外現地法人HRチームとのコミュニケーション、具体的な課題の把握
海外現地法人HRチームと有効な関係を築き、課題形成、その解決に向けた施策導入
2.海外現地法人エグゼクティブの契約、報酬管理
海外現地法人トップ層の雇用契約書の更新管理や、報酬改定・インセンティブ決定について、現地経営陣、本社経営陣と調整を取りながら適切なオペレーションを実施
3.グローバル人員・人件費の集計、分析
当社の強みである「成長とコストの分離」の徹底の一環として、海外現地法人の人員・人件費の集計、分析、課題の探索
4.全世界のコマツグループ社員の人的リスク、特に労務リスクについての対応実務、窓口
海外にてリスク事案について、現地法人、国内関係者とコミュニケーションを取りながら適切に案件をハンドリング
【必須】
【歓迎】
人事部グローバルHRユニット企画チーム
4名程度所属しております
【働き方】有給休暇の取得を促進しており、社員は年間20日の取得目標があります(2022年度取得平均20.8日)。
その他、傷病時や育児等で使用可能な「ライフサポート休暇制度」や慶弔休暇もあります。「なでしこ銘柄」に通算5度選出され、働きやすい環境です。フルフレックス制、在宅勤務制度を導入し、柔軟な働き方が可能な環境です。残業時間は時期にもよりますが、月平均20-30時間程度になります。
事業所名:本社
住所:東京都港区赤坂2-3-6
最寄り駅:東京メトロ南北線・銀座線 溜池山王駅
喫煙環境:屋内全面禁煙