募集要項

コマツでは、大きく「全社採用」「事業所採用」の2つのルートで採用を行っています。この2つの採用の大きな違いは育成への考え方です。

全社採用

グローバルな育成ローテーションを通じて、より幅広い視野・考え方を身に付け、新しい付加価値を創造していく人材を募集します。配属先は全国各地になります。入社後に配属面接を実施し、ご本人の希望、適性、育成計画を考慮した上で配属先を決定します。
職種紹介へ

事業所採用

全国各事業所ごとに採用を行います。経験・習熟を主とした育成を通じて、より特化した専門知識・技能を身に付け、事業所を円滑に運営していくコア人材を目指します。入社後の配属先は原則採用事業所(工場)です。

事業所採用へ

事務系職種希望の方へ

全社採用と事業所採用の併願は可能です。ただし、事業所採用の中で複数の事業所を併願することはできません。全社採用事務系は、実際の配属職種は入社後に決定する入社後決定コース、応募時点で入社後の職種が決まっている職種決定コースの2つの応募ルートがあり、併願はできません。全社採用事務系をご希望の方は、どちらのルートにするかエントリーシート提出段階で選択いただきます。なお、事業所採用については採用事業所により方針が異なりますので都度確認してください。

技術系職種希望の方へ

全社採用と事業所採用の併願は可能です。ただし、事業所採用の中で複数の事業所を併願することはできません。全社採用の技術系には、さらに入社後に配属先が決定する「全国配属選考」と、採用時点で配属職種や勤務地がある程度決まっている「部門別配属選考」の2つのコースがあり、応募はどちらか一方にしかできません。全社採用技術系をご希望の方は、どちらのコースにするかエントリーシート提出段階で選択していただきます。

(注)「事業所採用」と「部門別配属選考」を混同されないようご注意下さい。


募集資格

全社採用

2023年4月~2024年3月に大学・大学院・高専専攻科を卒業見込みの方、または、大学・大学院・高専専攻科を2020年4月~2023年3月に卒業の方
※就労経験のない方に限る

事業所採用

2023年4月~2024年3月に大学・大学院・高専専攻科・高専本科・短大・専門を卒業見込みの方、または、大学・大学院・高専専攻科・高専本科・短大・専門を2020年4月~2023年3月に卒業の方
※就労経験のない方に限る

募集学部・学科

全学部・全学科

募集職種

■技術職

研究・開発、生産技術、調達、サービスエンジニア

■事務職

経理・財務、人事・総務、法務、営業、生産管理、調達

初任給(2023年4月時点)

全社採用
学部卒・修士卒・高専専攻科卒共通
技術系:264,500円
事務系:240,500円
事業所採用

学部卒・修士卒・高専専攻科卒共通
技術系:243,500円
事務系:230,500円

高専本科・短大・専門卒共通
技術系:215,000円
事務系:205,000円

<高校卒共通>:193,000円


年収モデル

※下記はあくまでも目安としてください。

大卒/職歴8年(30歳)/学部卒・事務系/扶養あり/一般社員

  • 年収モデル(賞与込み):約580万円/年(時間外労働なしの水準)
  • 基本給:約31万円/月
  • 子ども手当:2万円(子1人)

大卒/職歴16年(38歳)/学部卒・事務系/扶養あり/一般社員

  • 年収モデル(賞与込み):約720万円/年 (時間外労働なしの水準)
  • 基本給:約37万円/月
  • 子ども手当:2.5万円(子2人)

待遇

諸手当
特別資格手当、子ども手当、通勤交通費、在宅勤務手当等
勤務時間
本社:9:00~17:45
工場:8:00~16:45 / 8:15~17:00 / 8:30~17:15 ●フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
標準労働時間
8時間/日
休日休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(20日間)、ライフサポート休暇(年5日ずつ付与)、リフレッシュ休暇(5日間)(所定年間休日128日)
福利厚生施設
独身寮、社宅完備
保養所及び法人会員制各種施設(全国各地)
クラブ活動(野球部、バスケット部、テニス部、美術部 他)

応募方法

全社採用

■技術系
学校推薦もしくは自由応募

■事務系
自由応募

事業所採用

2024年度事業所採用を実施する事業所は現在のところ未定です。ご興味のある方は2023年3月以降、コマツマイページにてご案内いたします。

※参考 昨年度、事業所採用を実施した事業所は以下の通りです。石川地区、大阪、茨城、栃木地区、福島にて実施。募集職種等の詳細は事業所ごとに異なります。


採用実績