2026年3月期 第2四半期決算短信 [米国基準](連結)

2025年10月29日

   コマツは、本日2026年3月期第2四半期決算を公表しました。概要は以下のとおりです。

 1.2026年3月期第2四半期(4~9月)の概要(連結:米国基準)

 2026年3月期の第2四半期(2025年4月1日から2025年9月30日まで)において、連結売上高は1兆8,916億円(前年同期比3.9%減少)となりました。建設機械・車両部門では、販売価格の改善に努めたものの、前年同期に比べて円高となった影響や販売量の減少により、売上高は前年同期を下回りました。産業機械他部門では、主に自動車産業向けの大型プレスの販売増加と半導体産業向けエキシマレーザー関連事業でのメンテナンス売上げ増加などにより、売上高は前年同期を上回りました。

 利益については、建設機械・車両部門で販売価格の改善に努めたものの、販売量減少や円高、コスト増の影響などにより減益となりましたが、リテールファイナンス部門と産業機械他部門で増益となり、営業利益は2,771億円(前年同期比8.7%減少)となりました。売上高営業利益率は前年同期を0.8ポイント下回る14.6%、税引前中間純利益は2,584億円(前年同期比7.3%減少)、当社株主に帰属する中間純利益は1,757億円(前年同期比12.9%減少)となりました。

 

  

2.2026年3月期 通期(2025年4月1日~2026年3月31日)の連結業績予想

 2025年4月28日に公表しました通期連結業績予想に対し、為替が想定より円安に推移していること、ならびに米国関税による影響額および最新の市場見通しを反映し、売上高および利益を修正いたします。

 業績予想の前提となる為替レートを見直し、見直し後の為替レート(下期平均の為替レート)は1米ドル=140.0円、1ユーロ=163.0円、1豪ドル=91.0円となります。なお、通期平均の為替レートは1米ドル=143.2円、1ユーロ=164.9円、1豪ドル=92.7円となります。(前回通期平均の為替レート見通し1米ドル=135.0円、1ユーロ=150.0円、1豪ドル=84.0円)

 

関連情報

 

管理番号 0066(3382)
コマツ サステナビリティ推進本部コーポレートコミュニケーション部
tel: 03(6849)9703
mail: JP00MB_cc_department@global.komatsu

※ニュースリリースに記載されている情報は発表時のものであり、予告なしに変更される場合があります。